作品情報
【韓国版】どうする どうする あなのなか
作 きむらゆういち
絵 宮西達也
訳 이지현
出版社 키즈엠
出版日 2015/05/04
本体 10,000 원
国 韓国
言語 韓国語
「おっと あぶない かわのなか」が、韓国で出版されました!
パッコロリン かたちであそぼう
キャラクターきむらゆういち
絵 あおやまみなみ、たなかあさこ
出版社 小学館
出版日 2011/08/04
本体 700円
きむらゆういちがキャラクターデザインを手がけた「パッコロリン」。 NHK教育テレビで好評放送中の、なかよし3兄弟が単行本になりました! 第1弾は、絵本『かたちであそぼう』です!
おおかみ・ゴンノスケの腹ぺコ日記〔8〕 うさぎを食べないわけ
作 きむらゆういち
絵 山下ケンジ
出版社 講談社
出版日 2011/07/23
本体 1,000円
きむらゆういちが最も愛しているシリーズ、ついに完結です♪ 今日もおなかをすかせているゴンノスケの前になぞの美女うさぎが!
なんとなくなつかしさを感じるゴンノスケですが……。とうとう運命の相手と出会ったゴンノスケ! さて結末は……!?
【韓国版】やっとライオン
作 きむらゆういち
絵 中谷靖彦
訳 장은선
出版社 뜨인돌어린이
出版日 2011/07/20
本体 9,000 원
国 韓国
言語 韓国語
「やっとライオン」が、韓国で出版されました!
12支キッズのしかけえほん〔03〕 いのししくん おばけへいきだもん
作 きむらゆういち 絵 ふくざわゆみこ 出版社 ポプラ社 出版日 2011/07/16 本体 1,000円 12支シリーズ第3弾登場! 今度の主役は12支の最後、いのししくん。 お昼寝の時におばけの声が聞こえてきました。ひとり平気と笑ういのししくんはおばけ退治に行くことになりますが…。 続きは読んでのお楽しみ♪
あらしのよるに スペシャル〔1〕 ひとりぼっちの ガブ
作 きむらゆういち 絵 あべ弘士 出版社 講談社 出版日 2011/07/01 本体 1,400円 「あらしのよるに」の新たなシリーズがスタート。といっても「あらしのよるに」の続きではありません。今までの物語では語られることのなかった、ちびガブの話です。なぜガブはヤギと友だちになれたのか、その秘密はこの本を読むとわかるかも?
【アメリカ版】ゆらゆらばしのうえで
作 きむらゆういち
絵 はたこうしろう
訳 Vertical,Inc.
出版社 Vertical,Inc.
出版日 2011/06/14
本体 U.S.$14.95
国 アメリカ
言語 英語
台湾、フランス、韓国、中国と次々に翻訳されてきた、日本でも大人気の『ゆらゆらばしのうえで』が、今度は英語に翻訳されました!
親と子のヒラメキ工作 使える!役立つ!はつめい工作
作 きむらゆういち
共著 宮本えつよし
出版社 いんなあとりっぷ社
出版日 2011/05/22
本体 1,429円
きむらゆういち&宮本えつよしの工作本。 アイデア1つでいろんなものが生まれる。 ヒラメキ工作で生活をもっと楽しもう。
きむらゆういち・みやもとえつよしのガラクタ工作〔12〕 自然物で遊ぼう
作 きむらゆういち 共著 みやもとえつよし 出版社 チャイルド本社 出版日 2011/04/04 本体 2,000円 このシリーズもいよいよ12巻。今回の素材は「自然物」です。 身近にある木の実、小石、貝がら、割ったあとの卵の殻などの自然素材が、遊べるおもちゃやかわいいアクセサリーに大変身!
ロンとゆかいなおてつだいロボット ロボロボ
作 きむらゆういち
絵 中山大輔
原案 西田シャトナー(戯曲『ロボ・ロボ』より)
出版社 小学館
出版日 2011/03/31
本体 1,200円
きむらゆういちが贈る愛すべき新キャラクターが登場! おっちょこちょいだけどにくめないアイロンロボット・ロンが、南の島でだいかつやく!? 小学館の月刊誌『小学1年生』で掲載されたおはなしを1冊にまとめました。読むと元気になる一冊です。